SSブログ

赤福の 前味 中味 後味 [雑記]

赤福と言えば、新幹線でもお土産になるくらい有名です。
でも、それが三重県の伊勢のものだと知らずに、名古屋のお土産と思われていたりします。

赤福の本店は、伊勢神宮内宮そば、おはらい町にあります。
お伊勢参りの人をもてなす茶店として300年前創業したそうです。

その赤福の会長さんのインタビューがあり、とても、”あじ”のある発言をされていました。

赤福の味には、先味(下に乗るまでの期待感)、中味(下に乗ってからのどを通るまでの味そのもの)、後味(食べた後、うまかったとかまずかったとか、雰囲気やサービス、値段まで含めた印象)の3つの味がある。
その中で、中味は昔から変わらない。けれど先味は時代によってものすごく変わる。時代とは顧客の欲求の変化のことで、企業イメージや宣伝のやり方を工夫してきた。そして、食べた人の後味がよくて、友達との話題になるほどだと、これが先味になり、だんだんスパイラルが大きくなって繁盛することになる。その逆も起こりうるわけです。
(「伊勢人」NO.154 )

商売の原点で、顧客第一なのがよくわかります。
そして、非常に繊細な心で、顧客のことを観察していたのでしょう。

おかげ横町には、赤福かき氷があって、
これからのシーズンには、ぴったりです。


nice!(13)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 12

hajime

今年の夏は、初めての赤福氷狙っているんです!
白いのも赤福氷なんですか?
by hajime (2007-07-02 23:49) 

この本店の茶釜で沸かすお茶がめちゃめちゃ旨くて感動しました。
初めて飲んだのは10歳くらいの時。あれから30年経っても忘れません。
あの味を。
by (2007-07-03 00:14) 

(。・_・。)2k

そうなんですか
三重が田舎なのでそれは寂しいですね、、、
とか言いつつ いつも名古屋駅で赤福買って帰るかも(^^;
by (。・_・。)2k (2007-07-03 16:05) 

赤福うまいよね。
by (2007-07-04 12:21) 

勉強になりました。^^
by (2007-07-04 18:03) 

しおつ

名古屋のお土産だと思ってました。
かき氷、こめかみが痛くなるので苦手です。
by しおつ (2007-07-04 22:49) 

おはようございます^^
三重のお菓子と言うのは知っていました。
会長さんのお話、できればお金の亡者どもに聞かせてやりたい・・・
そして政治屋さんにもね・・・
by (2007-07-05 08:02) 

Baldhead1010

おかげ横町・・・いい名前ですね^^
by Baldhead1010 (2007-07-05 16:06) 

atom

むかーし、ここ赤福の本店行きました。
by atom (2007-07-08 01:19) 

赤福のかき氷がまた美味しいのですよ。。
数年前に一ヶ月研修があって良くいただきましたよ。。
by (2007-07-08 20:56) 

junsbar

定期的に購入しています。
赤福ファンです。
by junsbar (2007-07-22 09:28) 

旅人J_(wayfarer_j)

 伊勢内宮を参拝したあとの、赤福本店での経験は、もう、本当に、わたくしに刻み込まれている感じがします。
 本店で、五十鈴川を眺めつつ、伊勢神宮方面を眺めつつ、お茶と赤福を頂く。最高だと思います。
by 旅人J_(wayfarer_j) (2008-04-17 09:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。